サイトアイコン 日系カンボジアニュースサイト プノンペンプレスネオ

Webライターのデスク マウス編

 コロナ禍で在宅ワークが増え、それに伴い自宅のオフィス化が進み便利なガジェットやおしゃれなガジェットの注目度が高まり、ガジェット系YouTuberも増えました。

 私はコロナ前からデスクワーク中心だったもののあまりガジェットに興味がなかったのですが、メインPCをWIndowsからMacに変えたのを機に少しずつ自分の仕事環境をヴァージョンアップさせ始めたら見事にガジェット沼にハマってしまいました。

 前提としてあくまでも私の仕事上不必要な物は後回しにして、私の予算で買える物の中から厳選したガジェットですので、別の仕事をされている方は別のガジェットの方が合うかもしれませんし、それなりの予算があるなら上位モデルの方が良い可能性もありますのであらかじめご了承ください。

 ということで、今回は私のお気に入りのアイテムをおすすめポイント、上位モデル等と合わせてご紹介させていただきますので、少しでも参考になれば幸いです。
ちなみに私のデクス環境はMacbookをクラムシェルモードで使っています。

ライターのデスク紹介シリーズ一覧
◯メインPC
◯ドッキングステーション
◯キーボード
◯マウス
◯モニター
◯スピーカー
◯左手デバイス
◯番外編1(ポータブルSSD、アダプタ&ケーブル)
◯番外編2(アプリ)

第4回はマウスをご紹介いたします。

◯マウス

Logicool MX MASTER 3S

【ポイント】
言わずと知れた最高峰のマウス。逆にこれ以外の選択肢がないと言っても過言ではないほど定番のマウスですが、MacユーザーであればMagic MouseやMagic Trackpadも選択肢に入ってくると思いますし、ゲームをやる方であればゲーミングマウスが選択肢に上がってくると思います。

ではなぜMagic MouseやMagic Trackpadではなく、MX MASTER 3SにしたかというとMX MASTER 3Sの多機能さ。これに尽きます。

MX MASTER 3Sは専用のアプリを使って4つの操作ボタンにそれぞれお好みの機能を割り当てることができたり、1秒間に1000行スクロールできる高速ホイールを搭載していたりします。さらに有難いのが横スクロール用のホイール。これがあるだけでエクセル作業などかなり捗ります。

とはいえ、デメリットもあります。
MX MASTER 3Sのデメリットは、まずマウスとしては比較的大きいので持ち運びには向いていませんし、手が小さい方には使いづらく感じるかもしれません。大きいといってもしょせんマウスですから持ち運べないことはないのですが、カバンの中身はなるべくコンパクトに収まるに越したことはありませんから、そういう意味ではあまり持ち運びに向いているとは言えません。
私は男性の中では手が小さい方だと思いますが、今のところ使いづらいとまでは感じたことはありませんが、少しでも楽に使えるようにDeltahubのCarpio2.0を使っています。
とはいえ、他に安いリストレストが売られている中で約5000円するCarpio2.0を使えば激的に何かが良くなるということはないと思いますし、果たして5000円の価値があったのかと言われると悩んでしまうところですが、MX MASTER 3Sを使う上ではリストレストと併用して使った方が使いやすくなることは間違いないと思います。

私の場合は普段はMX MASTER 3Sを使いつつ、外出用としてApple純正のMagic Mouseを常にカバンの中に入れているという感じで、2つのマウスを使い分けています。

とはいえ、2台もいらねぇよという方の方が多いと思います。そんな自宅でも外出先でも使えるマウスがほしい方には大きさもそこそこで持ち運びもでき、多機能さも兼ね備えた同じくLogicoolのMX ANYWHERE 3がおすすめです。

次にMX MASTER 3Sに限ったことではないのですが、デスクが小さめだったりマウスを操作するスペースに限りがある方はMagic Trackpadやトラックボールマウスの方が向いています。

トラックボールマウスは好き嫌いがありますが、トラックボールユーザーの方の話を聞くと普通のマウスにはもう戻れないと言っていました。
私は使いづらさしか感じませんでしたので慣れるまで使い続けることはできませんでしたが、もしかしたらその先にはとんでもない便利さが待っていたのかもしれません。
本当にただ使いづらいだけの物であれば、ここまで世の中に浸透していないでしょうから。

Magic TrackpadはMacユーザーでなければ本来の能力が発揮されませんので、Magic Trackpadを検討されるのはほぼほぼMacユーザーだと思います。
Magic Trackpadの魅力はやはり2本指、3本指のゼスチャーでさまざまなアクションができることだと思いますし、この操作性はMagic Trackpadでしか味わえないものですので、すでに2つのマウスを使っている私も実は購入を検討しています。

トラックボールマウスに慣れてなくて、尚且つWindowsユーザーであればMX MASTER 3S一択といっても過言ではないほどMX MASTER 3Sは優秀です。強いて他の選択肢をあげるとすればMX MASTER 3Sの前モデルのMX MASTER 3、ゲームをやられる方であればLogicoolのGシリーズやRazerが候補に上がってきますし、最近ではバーティカルタイプ(手首を縦にして使うタイプ)のマウスも出てきており、結局何を買えば良いのか分からなくなってしまいますので、私はMX MASTER 3S一択で良いと思います。MX MASTER 3Sを買って後悔することはほぼ無いと思います。

【まとめ】
トラックボールマウスに慣れてなくて、尚且つWindowsユーザーであればMX MASTER 3S一択といっても過言ではないほどMX MASTER 3Sは優秀です。強いて他の選択肢をあげるとすればクリックのカチカチ音が残っているMX MASTER 3Sの前モデルのMX MASTER 3、ゲームをやられる方であれば有線タイプになるでしょうからLogicoolのGシリーズやRazerが候補に上がってきますし、最近では疲れづらいとされているバーティカルタイプ(手首を縦にして使うタイプ)のマウスも出てきており、結局何を買えば良いのか分からなくなってしまいますので、私はMX MASTER 3S一択で良いと思います。MX MASTER 3Sを買って後悔することはほぼ無いと思います。

モバイルバージョンを終了